会場案内

 ホームスタジアム

 独り言ブログ

 偏狂アビスパ!

 偏狂Man-U!

 偏狂観戦記

 偏狂迷場面

 管理人選手票

 連絡先

偏狂AVISPA!  2006年4月9日(日) J-1 7節
アビスパ福岡(0−1)浦和レッズ

満員御礼札止め状態のハカタの森である。
レッズの赤い軍団に埋め尽くされるかと心配していたが、ハカタの町衆たちも危機感を持って頑張って集まってくれたようだ。
もっとも、オノ君見たさの許される人たちもいたであろうが・・。

アビスパ福岡(監督:松田浩)
GK:1水谷雄一DF:22中村北斗、19長野聡、5千代反田充、13松下裕樹
MF:8ホベルト(C)、26城後寿→(後44)4金古聖司
  10久藤清一→(後31)18有光亮太、9薮田光教、27田中佑昌
FW:20林祐征→(後21)24平島崇

浦和レッズ(監督:ブッフバルト)
GK:23都築龍太
DF:20堀之内聖、4田中マルクス闘莉王、2坪井慶介
MF:6山田暢久、13鈴木啓太(C)、17長谷部誠、18小野伸二→(後14)19内舘秀樹、8三都主アレサンドロ
FW:10ポンテ→(後38)30岡野雅行、21ワシントン→(後38)12黒部光昭

はあぁ・・・・。

ミズタニ、君はMVPだよ、ありがとう。
ナカムラホクト、代表のサイドバックには完全に勝っていたよ、ありがとう。
千代、高校以来オノ君には負けてないよ君は、ありがとう。
ナガノ、ツボイやクロベという代表クラスの先輩に負けていなかった、ありがとう。
トオル、不慣れな左サイドであったがよく押さえていたよ、ありがとう。
ヤブタ、ゴールまでもう少しであった、ありがとう。
ジョーゴ、オノ君を交代まで追い込めたくれたよ、ありがとう。
ホベルト、ムコウのキャプテンよりもはるかに男前だったぜ、ありがとう。
クドウ、さすがに味のあるプレーだったぜ、ありがとう。
ユースケ、獅子奮迅的だったぜ、ありがとう。
そしてハヤシよ、先週の西京極での「ハヤシ、自分で打たんかい!」というワタシのアドバイス(すまん、あれはヤジに近かった・・)に、見事に応えてくれてありがとう。

よく頑張ってくれて悔いは無い。

なーんてこたない!
悔しい・・。

しかし、選手が一番悔しかろう。
一番苦しかろう。

来週の長居では是非ともこの悔しさをぶつけて欲しいものだ。
ワタシも行くぞ!

偏狂AVISPA!